熱中症に御用心

気がつけば久しぶりの更新になってしまいました…

台風が去って涼しい日になったと思えば、蝉の大合唱
夏の風物詩とはいえ、大音量の蝉の鳴き声は体感気温が急上昇しそうです


さて、連日の暑さで「医者の不養生」で恥ずかしながら先日お買い物途中で熱中症になっていしまいました!

ららぽーとの涼しい建物の中で歩いていたんですが、汗をかいていても冷房でベタベタしない&のどが乾かないために水分補給を怠っていたんです

しかし、それまでに水分不足に陥っていたらしく気がつけば頭ガンガン&足元ふらふらガーン
一緒にいたお友達に思い切り心配をかけてしまいました

「若者も体力が有るからと過信して熱中症になりやすい」という恩師の授業を思い出しましたが
三十路も過ぎて只の「バカモノ」ですね涙

仕事中はそうならないように、しっかりと気をつけてます


写真はその頼もしき飲み物たち

スポーツドリンクもお手軽ですが、カロリーや糖分が多いものも多いので
飲みすぎると肥満や糖尿病を引き起こすことも

オリンピックやプロスポーツ選手も使う高機能スポーツ飲料はドラッグストアで安く買えますし
疲労回復のサプリメントとしてもオススメです

そのほかに麦茶、お酢、梅干しなどをその日の気分に合わせて飲んでいます珈琲







同じカテゴリー(日記帳)の記事
記憶力の低下を実感
記憶力の低下を実感(2020-01-31 23:06)

9月のお知らせ
9月のお知らせ(2019-09-11 07:18)

充電完了?
充電完了?(2019-08-26 09:36)

7月27日は丑の日
7月27日は丑の日(2019-07-11 09:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
熱中症に御用心
    コメント(0)