年に数回あるか無いかのお楽しみを貰いました
なんてことは無い、飲食店経営者向けの合同企業展示会で旦那が貰ってきたカタログなんですけどね
異業種のカタログを眺めていると、まぁ普段の生活では想像もしない機械や商品があるのです
大根おろし専用機とか、ネギ刻み専用機とか、10キロ単位の冷凍食品とか
その商品を大量に使う業者さんしか需要の無いニッチなカタログを眺めるのが好きなんです(^-^)
お友達に見せて貰うバレエ公演用のレンタル衣裳とか、美容室向けの商品カタログとかも面白いです
うちにある医療関係者向けのカタログも面白いとよく言われます
そして、医療機器のお値段に驚かれる方が多いです
よく医療機関向けのマッサージベッドとか酸素カプセルなどを買いたいと言われる方がいらっしゃるのですが、車買うよりも高い機械ばかりですからねぇ
正直に言えば治ったら邪魔になるだけですよ(^_^;)
ちなみに、私の中での1番は寺社仏閣向けのカタログ
日本文化と伝統工芸の見本市のようなカタログでした
卒塔婆やお御籤のセット販売や、木魚・お鈴の各種サイズなど、お寺のありとあらゆる必要不可欠な備品が載っています
プラチナ・金糸銀糸で織られたホログラム織りの袈裟とか誰か買う人居るのかなと考えてしまいました
(需要があるから載ってるとは思うんですが・・・)
今日もお読み頂いてありがとうございます
みなさんにとって良い週末でありますように(*´∀`*)ノ