いろいろあって面白い



年に数回あるか無いかのお楽しみを貰いました

なんてことは無い、飲食店経営者向けの合同企業展示会で旦那が貰ってきたカタログなんですけどね

異業種のカタログを眺めていると、まぁ普段の生活では想像もしない機械や商品があるのです
大根おろし専用機とか、ネギ刻み専用機とか、10キロ単位の冷凍食品とか

その商品を大量に使う業者さんしか需要の無いニッチなカタログを眺めるのが好きなんです(^-^)

お友達に見せて貰うバレエ公演用のレンタル衣裳とか、美容室向けの商品カタログとかも面白いです


うちにある医療関係者向けのカタログも面白いとよく言われます
そして、医療機器のお値段に驚かれる方が多いです

よく医療機関向けのマッサージベッドとか酸素カプセルなどを買いたいと言われる方がいらっしゃるのですが、車買うよりも高い機械ばかりですからねぇ
正直に言えば治ったら邪魔になるだけですよ(^_^;)


ちなみに、私の中での1番は寺社仏閣向けのカタログ
日本文化と伝統工芸の見本市のようなカタログでした
卒塔婆やお御籤のセット販売や、木魚・お鈴の各種サイズなど、お寺のありとあらゆる必要不可欠な備品が載っています


プラチナ・金糸銀糸で織られたホログラム織りの袈裟とか誰か買う人居るのかなと考えてしまいました
(需要があるから載ってるとは思うんですが・・・)





今日もお読み頂いてありがとうございます
みなさんにとって良い週末でありますように(*´∀`*)ノ

つくし鍼灸院 石山園子

ご予約 053-525-8280
湖西市新居町中之郷3661-4
月・水・金・土9:30~18:00

磐田市見付2415-4
火10:30~18:00
往診もご相談ください


同じカテゴリー(日記帳)の記事
記憶力の低下を実感
記憶力の低下を実感(2020-01-31 23:06)

9月のお知らせ
9月のお知らせ(2019-09-11 07:18)

充電完了?
充電完了?(2019-08-26 09:36)

7月27日は丑の日
7月27日は丑の日(2019-07-11 09:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いろいろあって面白い
    コメント(0)