次の方、どうぞぉ




息子(3才)のお気に入りの遊びとお手伝いはお医者さんごっこと店員さんごっこ


父親とジィジバァバの仕事は鰻屋さん
母親は『患者さんの痛いの痛いの飛んでけ』と認識しているようです

親の仕事場が基本的に自宅なので、仕事内容を理解しているのは有難いのですが、何でもやりたい時期なので困ることも(^-^;)

お客さんや患者さんとご挨拶くらいはまだしも、どちらの仕事もお手伝いさせる訳にはいかないのです

鍼灸院のお仕事の時はバァバと一緒にいる約束ですが
『僕もお仕事する!お手伝いの痛いの飛んでけするぅ(>o<)』
いや、あの、お気持ちだけで結構ですので、バァバと遊んでてください



そして昨日も1階から聞こえる息子の母を呼ぶご機嫌な声

聴診器をつけて、椅子に座って『次の方、どうぞぉ(´▽`)ノ』

ベッドに寝かされて、『お風邪ですね。ちっくん注射しましょう!』
消毒用アルコール綿花を持って、ちょんちょん
シール鍼をペタンと貼って、『痛いの痛いの飛んでけ!はい、治りました(≧∇≦)』


せめて、家族相手に遊び感覚で終わらせてください
本音を言えば、治療室も遊び場じゃないのですがねぇ(´;ω;`)


今日もお読み頂いていてありがとうございました
急に暑くなりそうなお天気ですので、熱中症にご注意ください

つくし鍼灸院 石山園子

ご予約 053-525-8280
湖西市新居町中之郷3661-4
月・水・金・土9:30~18:00

磐田市見付2415-4
火10:30~18:00
往診もご相談ください

お電話を頂いてもすぐに出れない場合がございます
転送電話で携帯に繋がりますので、しばらくお待ちください



5月20日は元気なツボ

すっきり脚痩せ&冷えとむくみの巻

楽しいおしゃべりしながら、綺麗に健康を目指すため、ご自身で出来るツボ刺激や体操をお教えします
動きやすいパンツ・ズボンでお越しください

15:00start  料金1000円(ワンドリンク込み)


お問い合わせ:cafe処すず木さん
磐田市上本郷1006-7 プレイスライフ105
tel&fax:0538-36-7598


同じカテゴリー(日記帳)の記事
記憶力の低下を実感
記憶力の低下を実感(2020-01-31 23:06)

9月のお知らせ
9月のお知らせ(2019-09-11 07:18)

充電完了?
充電完了?(2019-08-26 09:36)

7月27日は丑の日
7月27日は丑の日(2019-07-11 09:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
次の方、どうぞぉ
    コメント(0)