旅行に行かれた方も、自宅でゆっくりされた方も
はたまた浜松祭りに参加された方も
みなさま、お疲れさまでした
我が家はわがまま坊主とずっと一緒で保育園の有り難みを再確認しました(^-^;)
さて、凧揚げで盛り上がっていたGWの最中
タコはタコでも足の裏のタコの相談を小学生の姪っ子から受け、退治しました
成長期のお子さんは日々身体が変わっていきます
靴のサイズや形、荷物の持ち方などで「立つ・歩く」重心がズレたりして違和感や痛みを感じると変な部分に体重をかけて歩くためにタコやウオノメになり易く、悪循環で繰り返してしまいます
早めに治してあげれば、真っ直ぐ立つ・歩くことができるので、元気いっぱい(≧∇≦)
大人でもタコ・ウオノメを気にして変な重心で腰痛や膝の痛みが出てきます
当院では足用のヤスリやお灸などで堅くなった皮膚を痛み無く削って違和感無く立てるようにしていきます
靴の中敷やインソールなどのご相談もお気軽にお尋ねください