早いもので暦の上では春になってしまいました(・・;)
一か月以上もブログ更新してないのですね。楽しみにしてくださっていらっしゃる方には申し訳ないです・・・
気を取り直して、昨日から春になりました
スーパーではバレンタイン用のチョコレートが並んでいます
恋が始まるのは何も人間だけではありません
実は立春の前後から鳥たちも恋の季節が始まると言われています
日本では「鶏初めて乳す(鶏が卵を温め始める)」、西洋でも「バレンタインごろから鳥がつがいになる」などの言い伝えがあり、鶏が卵を産み始める季節です
昔から滋養強壮に良いと言いますが、卵は豆類と同じで、生き物に必要な栄養素がほぼ備わっている完全栄養食品です
その効果は卵白で咳止め・のどの痛み・目の充血を抑えつつ、卵黄は下痢止め・貧血・流産予防・産後のさまざまな症状に効きます
また、卵に含まれる必須アミノ酸の中には抗うつ・抗アレルギー効果のあるものも
コレステロールの高いものと認識がありますが、成分の中にちゃんとコレステロールを溶かし動脈硬化を防ぐレシチンが入っていますので1日1~2個でしたら気にする必要もありません
写真は「アローカナ」という鶏のちょっと変わった色の卵なんですが、うっすら青緑色がお分かりになりますか?
2月16日・23日(土)はお休みさせていただきます